来週はいよいよ‼️
ども‼️
とっくんです😄
「ザ、梅雨」っていう天気が続いていますね☔️☔️☔️
僕の最近の心配事は7月7日の天気。
実は市の消防団に所属しておりまして(昨年の4月から)、「消防操法大会」というのが7月7日に開催されます。各分団ごとにスピードや正確さを競い合う、というもの。
その選手に選ばれ、現在追い込み中なんです。
すんごい水圧を全身で固定してけっこうな時間放水し続けるんです。
けっこう腕も足もパンパンです😅
ここまで追い込んでやるのは学生の時以来のような気がします。
身体はもちろん疲れますけど、何かに集中して打ち込む、ってやっぱりええもんですね😁
この大会に向けて分団、選手一丸となって練習してきましたので、
淡路移住を決めて、「この日までは動けないな」という区切りの日が7月7日でもあるわけです。
なので、7月8日から動きまっせ〜〜
淡路へ下見に行ってきます‼️
住む場所や仕事も含めてリサーチしに行くのですが、
メインはなんと言っても「ある方」との面会です。
この「ある方」というのが前回少し触れた
「ガイアの法則」の後見つけた「衝撃の一冊」の著者なんです。
この本の内容を説明しようと思ったんですが、
あまりにもディープ過ぎることと、触りだけ紹介してもチンケなものになりそうで😅
これは淡路に移住してから実体験を通して肌で感じたものをお伝えするのがいいだろう、という結論に至りました。
徐々に出していきますんでお楽しみに🤗
この著者が淡路に住んでいる、ということが分かり、直感的に
「この人に会わねば」と思いました。
また、「会えば次の道が見えるはず」
という強い確信に近いものがありましたので、連絡先を調べ思い切ってアプローチしてみました。
電話越しに短く自己紹介し、家族で淡路に移住を考えていること、著書を読み感銘を受けたこと、そして是非ともお会いしたい旨を伝えたところ、
「私も次の行動に移さねば、と思っていたところ。お会いしましょう」と快諾いただきました‼️
これまで色んな本を読みましたが、
「著者に会いたい」なんて思ったことがなかったのでほんと不思議です。
来週、楽しみです🤗
そして洲本市で見つけたちょ〜〜レアな物件がこれ‼️
なななんと、6DKで家賃5万円‼️
目の前は海‼️
家庭菜園ができる庭付き‼️
内見できるか問い合わせしてみました。
するとスタッフの方が出てきて、
空いていることには空いているんですが、、
ちょっと雨漏りしてるみたいなんですけど、、
ってやや渋り気味。。😅
ええやないですか雨漏りくらい😁
直せばええんやし‼️
(ひょっとして交渉次第でもっと安くなるかも⁉️🤣)
ということで内見予約入れちゃいました🤗
色々動きが出てきましたで〜〜🕺🏽🕺🏽
そして今回の下見は8歳の凛ちゃんとふたり旅‼️
消防団の練習にもどこにでも付いてくる凛ちゃんが、
絶対一緒に行く‼️
と言って譲らず😅
これもいい経験やろう、ということで
一緒に行くことになりました🤗
どんな珍道中になることやら😅
ということで
SEE YOU AWAJI‼️
つづく🤗