こんにちは。
とっくんです😁
ブログ2日目‼️
3日坊主のおいらが果たして続けられるのか❓
という不安もありつつ😅
まだ2日目。大丈夫です😁
さて、とっくん家族淡路島移住日記を書くにあたってやはり、とっくんの家族紹介をしておこうかな、と思いやす。
とっくん(44歳、兵庫県出身)
りかちゃん(3○歳、東京出身)
りきくん(10歳)
りんちゃん(8歳)
こうちゃん(5歳)
まなちゃん(2歳)
てな家族構成です。🤗
東京やと子供4人、と言うと「多っ😳!」って言われますが、😅
淡路に行ったらどうなんやろ?
楽しみです😁
ちょっと珍しい、というかかなり珍しがられるのが、我が家は
ホームスクーリング
というのを実践中。
ホームスクーリング
って何かと言うと、学校に通わずに
「我が家が学校」
というコンセプトで日々生活しております。
「何それ?」
「そんなのありなん?」
「友達は?社会性は?」
等々、よく聞かれますが、結論を言うと
大丈夫🤗
みんな元気に自由にのびのびと生きてます😁👍
全てのことを自分から主体性をもって取り組まないと何も始まらない、というちょ〜フリースタイル。
別名「放牧教育」😁
「つまんない」を連発するときもありますが、
「これやりたい!」を見つけた時の集中力や粘り強さは半端なく、親のこっちの方がそのエネルギーに圧倒されるほど。😅
学校教育を否定するつもりはさらさらありませんが、
これからの時代
「自分は何をしたいのか」
をいかに明確に、自分の意思を形にしていけるか
が大切なのかな、と思っておりやす。
これを語り出すと、それだけでちょ〜〜長くなるので、ぼちぼちと🤗
ということで、
「とっくん家族淡路島移住日記」
とっくんがこれまでお世話になった方、
日々、子育てに奮闘しているパパママ、
これから地方への移住を考えている人、
現実的に移住は無理だけど、一緒にワクワクドキドキを共有してくれる方、
そんな方々にお楽しみいただければな、と思っておりやす🤗
ということで、
とっくん家族淡路島移住日記、
2日目は
家の近くの公園で
あ〜〜日が沈むの、ずいぶん長くなったなぁ〜〜
としみじみ感じながら、ポチポチと綴ってみやした😁
つづく🤗